飛行力学・制御

Laboratories

土屋研究室

土屋研究室は,最先端の航空機のフライトコントロール,航空交通管理,無人航空機(ドローン)の研究開発を行っています.

研究室ホームページへ

伊藤研究室

航空機は空港を離陸、空域を飛行して目的地に着陸しますが、航空交通需要の増大により、羽田空港等の大規模空港の周辺では地上や上空での航空機の渋滞が常態化し、定時性や運用の効率性に問題が生じています。これに対応するための航空機の円滑な運航を支援する基盤的な仕組みを航空交通管理と言います。 本研究室では、「空の旅を創造する」をテーマに既存インフラと調和した自動化を進めることにより、安全性と効率性の向上、環境負荷低減を実現するためのシステムの設計、評価、実装にかかる研究を進めています。 また、航空交通管理の影響範囲は、宇宙利用、そして人間の社会生活に拡大しています。空港をノードとする旅客・貨物ネットワークの構築のみならず、より高高度な空域や衛星システムの利用も含めた様々な形態の次世代航空宇宙モビリティに関する研究も進めています。

研究室ホームページへ

中須賀・船瀬・五十里研究室

中須賀・船瀬・五十里研究室では、学生主体で小型人工衛星開発を行っており、今までに様々な衛星を打ち上げてきました。この動画では研究室の内部や実際の衛星開発風景をお見せします。

©東京大学 中須賀・船瀬研

研究室ホームページへ

津田研究室

津田研究室はJAXA宇宙科学研究所(宇宙研)に所属しており、津田教授は2020年12月に帰還した「はやぶさ2」のプロジェクトマネージャです。当研究室では、宇宙研ならではの宇宙探査ミッションへの応用を中心とした、アストロダイナミクス(宇宙飛行力学)の研究が行われています。また学生の多くが研究活動のみならず、宇宙研のプロジェクトにも参加するなど、日々活発に活動しているところが特徴です。他にも紹介文だけでは説明できないほど様々な魅力があるので、五月祭ではぜひポスター展示にお越し下さい。

研究室ホームページへ

カーン研究室

私たちは東京大学とJAXAが共同で設立したフロンティア宇宙工学研究拠点であり、宇宙機の自律化を目的とした研究を行っています。

研究室ホームページへ